中小企業のクラウド運用を安心に――外部脅威も内部リスクも「AWS Secure」で対策を|CLARA
News
新着情報

中小企業のクラウド運用を安心に――外部脅威も内部リスクも「AWS Secure」で対策を

2025年03月18日

クララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:家本 賢太郎、以下「クララ」)は、AWS環境におけるセキュリティ運用課題を解決するための新たなソリューション「AWS Secure」の本格提供を開始しました。本サービスは、AWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過した信頼性とスケーラビリティを兼ね備え、中小企業が直面するクラウド時代の課題に応えるために設計されています。

クララは、中小企業が本来の事業や開発に専念できる環境を提供し、情報漏洩のリスクやセキュリティ運用の負担を低コストで解消することで変化の激しいビジネス環境の中における競争力を高め、お客様の持続的な成長を支援します。

クラウド時代における中小企業の課題解決を目指して

クララは「テクノロジーで社会課題を解決する」という理念を掲げ、企業および社会のDX推進を支援してきました。その中で私たちが見えてきたのは、中小企業が直面するクラウドセキュリティ運用の大きな課題です。

ガートナー社の調査によると、2025年までにAWSを含むクラウド上のセキュリティインシデントの95%以上が設定不備や内部ミスによるものになると予測されています(※)。

中でも市場シェアNo.1を誇るAWSは、200種類以上の豊富なサービスを提供することで、中小企業にも強力なクラウド活用の選択肢を広げています。しかし、高い専門性がなくても手軽に導入できる利便性の裏側で、設定ミスや脆弱性対策の不足が原因となる重大なセキュリティリスクが増加しているのが実情です。実際に、クララにはこうしたリスクやインシデントへの対応について多くのご相談が寄せられており、セキュリティ運用の難しさが浮き彫りになっています。

※:引用元【Gartner「Is the Cloud Secure?」

「AWS Secure」で実現するセキュアな未来

「AWS Secure」は、こうした課題に対応し、中小企業が安心してクラウドを活用できる環境を提供するために開発しました。本サービスでは、AWSが提供する以下の主要ツールを統合し、効率的なセキュリティ運用を実現します。

24/365のAWS マネージドセキュリティサービス:AWS Secure

  • Amazon GuardDuty:脅威検出と通知
  • AWS Config:リソース設定の監視と修復
  • CloudTrail:操作ログの記録と分析
  • AWS Health:AWSリソースに影響するイベント情報のリアルタイム通知
  • Amazon Inspector:AWS環境のスキャンと脆弱性リスクの検出
  • AWS Security Hub:アラートの一元管理と視認性向上

さらに、独自のルールを活用し、重要度や緊急度に応じたアラート分類と通知を実施。これにより、外部からの攻撃の検知だけでなく、内部設定の改善提案やリスク軽減が可能になります。また、AWSファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過したことで、世界的に認められる品質基準をクリアしています。

クララが届ける価値

クララは、中小企業が抱えるITリソースの制約やセキュリティ運用の不安を解消することで、安心してDXを進められる環境を作りたいと考えます。『AWS Secure』は、そのための重要なステップです。AWSのベストプラクティスを基盤としつつ、中小企業に寄り添った形でソリューションを提供することで、多くの企業がクラウドの可能性を最大限に活用できる未来を実現します。

AWS Secureの提供内容

  • 内部設定ミスの改善提案:クラウド利用者の設定状況を分析し、最適化をサポート。
  • 外部攻撃と内部リスクの両立対応:脅威検出を行い、外部からの攻撃を速やかに通知します。WAFやDDoS対策ツールなどと組み合わせてご利用いただくことで、外部攻撃対策を補完しつつ、内部リスクへの包括的な対応を実現。
  • 24時間365日の緊急対応:重大アラートに即時対応する体制を提供。(有償オプション)
  • AWS FTR認定:AWSの厳しい審査を通過し、品質と信頼性を保証。

価格(1アカウント単位)

  • 脅威検知プラン:12万円
  • 脅威検知・チューニングプラン:23万円
  • 脅威検知・チューニング+マネージドプラン:23万円+月額6万円~

※アカウント内のリソースが20以下の場合を想定、20を超える場合は別途お見積りとなります。

今後の展望

クララは、「AWS Secure」を通じて、中小企業が直面するセキュリティ運用の課題を解決し、安心してクラウドを活用できる環境を提供します。これにより、企業は本来の事業や開発に注力し、競争力を高めることが可能となります。また、DX推進を支えるパートナーとして、技術で社会課題の解決に貢献し、持続可能な未来の実現を目指します。

クララ株式会社について

クラウドソリューション事業とビジネスコンサルティング事業を通じてDXを推進し、お客様とともに「テクノロジーで社会課題を解決する」ビジネスに挑戦しています。

代表者:代表取締役 家本賢太郎
本社所在地:〒108-0073 東京都港区三田三丁目14番10号 三田3丁目MTビル8階(リリースタイミングに合わせて新住所に)
事業内容:インターネットサービス基盤事業
     ビジネスコンサルティング事業
     有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-306859)
URL:https://www.clara.co.jp

本リリースの関連サービス

AWS マネージドセキュリティサービス AWS Secure
URL:https://ci.clara.jp/solution/public-cloud-service/aws/aws-secure/
資料請求はこちら:https://ci.clara.jp/solution/public-cloud-service/aws/aws-secure/

※AWS、Amazon Web Services は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

延べ2000以上の法人・団体・官公庁との契約実績があります

  • ANA
  • 富士フイルム
  • 株式会社リクルート
  • ヤンマー
  • エプソン
  • 株式会社アッカ・インターナショナル様
  • 本田技研工業(中国)投資有限公司様
  • セイノーホールディングス株式会社
  • インクレイブ株式会社
  • ビープラッツ株式会社
  • 湘南美容外科クリニック
  • 稲畑産業株式会社
  • 糖猴子有限公司
  • 日本コンベンションサービス株式会社
  • 株式会社想研
  • 欧乐科技(大连)有限公司
  • 鍋屋バイテック会社
  • 出光興産株式会社
  • 一般財団法人 休暇村協会
  • 東京国際映画祭