今さら聞けないシリーズ: 監視ツールってなに?
こんにちは!20新卒の山﨑です。
今さら聞けないシリーズ第2弾は監視ツールについてです!
監視ツールを使う理由とは?ツールについても紹介していきます。
サーバ監視ツールってなに?
監視ツールは「ビジネスを継続」させるための手段であり、監視ツールを導入する目的です。
監視ツールでは
- 死活監視 :サーバが動いているかどうか
- リソース監視 :CPU、メモリ、HDDなどのハードウェア監視
- プロセス監視 :サーバー上のプロセス稼働状況を監視
- ログ監視 :アクセスログ、エラーログといったログを監視
- ポート監視 :ポートが開いているかどうか
という項目を監視しています。
また監視ツールによっては、監視するだけではなく自動復旧まで行えるものがあるので、大変便利ですよね!!
それでは実際にどのような監視ツールがあるのか、代表的なツールを見ていきましょう。
監視ツール一覧
監視ツールといっても用途ごとに種類が異なるため、数多くのツールが存在します。
また無料の監視ツールの場合、1つのツールのみを使うのではなく組み合わせることで
より分かりやすくさせることも出来ます。
無料監視ツール
1.Nagios
概要:
Nagiosの語源は「Nagios Ain’t Gonna Insist On Sainthood」
(Nagios は聖人の地位に固執しない)の略であり、大変シンプルに設計されています。
特徴:
グラフ表示はないが、一目で正常か異常かがわかる
監視設定が融通性が高い
2.Cacti
概要:
Webベースのネットワーク監視およびグラフの生成用のソフトウェアです。
特徴:
データをツリー構造で管理
DBにデータを保存
3. Zabbix
概要:
1台で、ネットワーク・サーバ・クラウド・サービス監視など、様々なことが出来るソフトウェア
特徴:
アラート検知、自動復旧、グラフの作成など出来ること多い
DBにデータを保存
有料監視ツール
1.JP1
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/jp1/
概要:
企業のITシステムの稼働監視、業務自動化、IT資産管理、およびインフラ管理などを統合的に行う、ITシステム運用管理ソフトウェア。
株式会社日立製作所が開発しています。
特徴:
費用は若干高め
マニュアルがしっかりしている
機能が豊富で安定稼働可能
2. OpManager
https://www.manageengine.jp/products/OpManager/
概要:
GUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)での操作がメインなので、技術的知識が浅くても感覚で設定が可能。
ナレッジも豊富にあり、高コスパ。ゾーホージャパン株式会社が開発。
特徴:
GUI操作で簡単設定
価格が安い
3.Pandora FMS(Enterprise版)
https://pandorafms.com/ja/pandora-fms-enterprise/
概要:
技術的な知識が必要とするが、「出来ないことはない」と感じさせられるほど、機能が充実しています。
開発もとはArtica STであり、作成者はSancho Lerenaである。
特徴:
総合的な監視ツール
階層と紐づけの理解に初期で苦戦するが、分かれば簡単!
海外製品だが、日本語のナレッジも多数存在
無償と有償での違い
技術的知識がない人で、有償版と無償版で悩んでいるなら、マニュアルやサポート体制がとられ、GUIで直感的に操作が可能な有償版がおすすめ!
ある程度知識を保有されている方は、融通が利くため無償版がおすすめです。。
監視ツール使ってみた
EC2環境でOSSの監視ツールを構築して使ってみました!
(あくまでもコマンドに触れて2ヵ月目の素人感想ですので参考までに、、、)
Nagios
・ぱっと見でエラーの有無の判断は出来るが、経過が分かりにくいため多少不便に感じる
・はじめは監視対象を追加することに一苦労しました・・・慣れれば簡単です!
Cacti
・使用したバージョンにバグが存在していたため、構築に一苦労!!
・日本語対応
・ツリー構造で管理されているので比較しやすい
Zabbix
・監視対象を追加することが他のツールに比べて簡単
・パット見で判断できる情報がそろっている
・GUIがダークモードなので見やすい!
まとめ
シリーズ第2弾では監視ツールをたくさん紹介しましたが、結論どのツールを使っても、利用すしているサービスに合うのであればどれでもOKです!
有償版でもトライアル期間がありますので、気になっているツールをお試しで触ることをお勧めします。
また<監視ツール使ってみた>でのお話ですが、MSPサービス学ぶ一環として、入社研修3ヵ月目に無償の監視ツール(Nagios / cacti / Zabbix)の構築~設定までを行いました。
学ぶ→実践する→理解する→説明出来る、これらが出来ることで、自分の成長を強く感じることができました!
とても楽しかったです!
最後に、クララのMSPサービスでは、お客様の事業が継続出来るよう、監視ツールを駆使してサポートします。監視ツールは何を導入すれば良いかか分からない・出来るだけサービスを止めたくない、これらのことでお悩みの際は、ぜひ一度クララにご相談ください。
クララMSPサービス
https://ci.clara.jp/specifications/msp/