CLARA
  • Home
  • クラウドソリューション
    • クラウドソリューション
    • Clara Cloud
    • 専有クラスタプラン
    • LGプラン(VM)
    • Flexプラン(VPS)
    • Public Cloud Service
    • AWS
    • Microsoft Azure
    • FJcloud-V
    • Wasabi Cloud Storage
    • オプション
    • MSPサービス
    • Clara Cloud Connect
    • クラウドマイグレーションサービス
    • イメージバックアップサービス
    • ドメイン・SSL証明書・Plesk
    • ドメイン
    • SSL
    • Plesk
    • 各種セキュリティ
    • AWS マネージドセキュリティ Secure
    • Cloudflare導入支援
    • AI搭載WAF AEGIS
    • Trend Vision One Endpoint Security
    • 全サービス一覧
    中国ITソリューション
    • 中国ITソリューション
    • 日中間通信:China Connect
    • 日中間サイトアクセス改善 極速中国
    • ICP登録代行サービス
    • 中国クラウド
    • AWS中国リージョン
    • Alibaba Cloud
    • Azure中国リージョン
    • 全サービス一覧
  • 事例紹介
  • セミナー
  • 資料一覧
  • ブログ
  • コーポレートサイト
  • サポートサイト
  • お問い合わせ
  • その他サービス
toggle navigation
CLARA
  • クラウドソリューション
      • 各種クラウド
      • Clara Cloud
      • 専有クラスタプラン
      • LGプラン(VM)
      • Flexプラン(VPS)
      • Public Cloud Service
      • AWS
      • Microsoft Azure
      • FJcloud-V
      • Wasabi Cloud Storage
      • オプション
      • MSPサービス
      • Clara Cloud Connect
      • クラウドマイグレーションサービス
      • イメージバックアップサービス
      • ドメイン・SSL証明書・Plesk
      • ドメイン
      • SSL
      • Plesk
      •  
      • 各種セキュリティ
      • AWS マネージドセキュリティ Secure
      • Cloudflare導入支援
      • AI搭載WAF AEGIS
      • Trend Vision One Endpoint Security
      • 全サービス一覧
  • 中国ITソリューション
      • 日中間通信ソリューション
      • 日中間通信:China Connect
      • 日中間サイトアクセス改善 極速中国
      • ICP登録代行サービス
      • 中国クラウド
      • AWS中国リージョン
      • Alibaba Cloud
      • Azure中国リージョン
      • 等級保護クラウド
    • 全サービス一覧
  • 事例紹介
  • セミナー
  • 資料一覧
  • ブログ
  • コーポレートサイト
  • サポートサイト
  • お問い合わせ CONTACT
Nutanix 移行ツールmoveの展開

Nutanix 移行ツールmoveの展開

2020年3月24日/in Nutanix, 技術者向け /by Shinjiro Goto

ESXiやHyper-V、AWSなどの環境からNutanix AHV環境への移行に際して、moveという移行ツールが
Nutanix社から公開されております。
moveは以前はxtractと呼ばれておりましたが、仮想マシンとして稼働するアプライアンスです。

今回はmoveのAHV環境への展開と初期NW設定までを、Prismを使用してGUIにてやってみます。

 

ダウンロード

Nutanixのサポートサイトからダウンロードします。

イメージはESXi上で稼働させるOVAファイルと、AHV用のイメージがあります。
今回は現時点の最新版である Ver3.4.1 でAHV用のイメージをダウンロードしました。

ダウンロードしたzipファイルを解凍すると以下のようなファイルが展開されます。

展開ファイルイメージ

Prismからのイメージファイルアップロード

Prismにログインし、「イメージ設定」から qCOW2 ファイルをアップロードします。
Image Type は DISK にしてアップロードします。

Prismからのイメージファイルアップロード01

Prismからのイメージファイルアップロード02

 

アップロード完了したら ACTIVE になれば使用可能になります。

ACTIVE

仮想マシンの作成

moveのイメージファイルの悪性が完了したら、move用の仮想マシンの作成を行います。

「仮想マシン」のから「仮想マシンを作成」します。
moveの最小スペックは下記になります。

・vCPU for each Core: 2
・Number of Cores: 2
・Memory: 4 GB

 

仮想マシンのDisk設定にて、デフォルトで接続されているCDROMを削除し、先ほどアップロードしたmoveのディスクイメージを追加します。

moveのディスクイメージを追加

最後にNICを接続して保存します。

 

move起動

仮想マシンの作成が完了したら、moveを起動します。
moveはデフォルトではDHCPでIPを取得します。

ブラウザからIPアドレスでアクセスすると初回は下記のような画面が表示され、進めていくと
nutanixユーザのパスワード設定が実施されます。

move初回起動

moveログイン画面

 

 

ログインすると、moveの管理画面が表示されます。

moveの管理画面

 

静的IPへの変更

moveはデフォルトではDHCPですが、静的IPに変更する場合は下記の手順を実施します。

コンソールからログインします。

ユーザ名:admin
デフォルトパスワード:nutanix/4u

 

初回ログイン時は、パスワードの変更とIPアドレス設定のウィザードが表示されるのでそれに従って設定することも可能です。

 

 

後から静的IPを変更する場合は下記のコマンドで変更できます。

admin@move on ~ $ rs

We trust you have received the usual lecture from the local System
Administrator. It usually boils down to these three things:

#1) Respect the privacy of others.
#2) Think before you type.
#3) With great power comes great responsibility.

[sudo] password for admin:

※adminユーザのパスワードを入力


root@move on ~ $ configure-static-ip
※NW設定ウィザード起動

IPアドレスの設定ウィザードが起動するので、指示に従ってNW設定すればOKです。

 

 

以上で、moveのAHV環境への展開と初期のNW設定は完了です。
以降、SorceとTargetを設定して、Migration Planを作成していく形になります。

 

Nutanix 移行ツール move を使用したAWS環境からの移行-ソース・ターゲット登録

Nutanix 移行ツール move を使用したAWS環境からの移行-マイグレーションプラン作成とカットオーバー

 

Tags: Nutanix
https://ci.clara.jp/solution/clara-cloud/wp-content/uploads/nutanix_move.jpg 630 1200 Shinjiro Goto https://ci.clara.jp/solution/clara-cloud/wp-content/uploads/2020/04/claracloud_logo.png Shinjiro Goto2020-03-24 18:03:062021-06-16 16:55:40Nutanix 移行ツールmoveの展開

最新の記事

  • 恒久的な利益を生み出す、インフラコスト削減の方法とは?2022年4月1日 - 4:30 pm
  • HCIはどうやって誕生した?インフラの歴史 | 後編2022年1月21日 - 1:18 pm
  • HCIはどうやって誕生した?インフラの歴史 | 前編2022年1月21日 - 12:24 pm

カテゴリー

  • ITインフラ
  • Nutanix
  • 基礎知識
  • 移行・リプレース
  • 技術・テック
  • メディア掲載記事
Popular
  • 恒久的な利益を生み出す、インフラコス�...2022年4月1日 - 4:30 pm
  • Nutanix の新しい認定 NCSR Level 1 を取得するNutanix の新しい認定 NCSR Level 1 を取得する2018年4月4日 - 3:21 pm
  • Nutanixのクラスタ内のすべてのホストに同じ操作をするNutanixのクラスタ内のすべてのホストに同...2018年4月3日 - 2:07 pm
  • Nutanix 価格Nutanix 価格2018年3月26日 - 3:25 pm
  • PrismのUI設定でログイン画面やFaviconを変更するPrism の UI 設定でログイン画面やFaviconを�...2018年3月26日 - 1:06 pm
  • acli の結果を json で出力して jq で必要なデータを取り出すacli の結果を json で出力して jq で必要な�...2018年3月23日 - 6:37 pm
  • ncli で CVM に公開鍵を登録してSSHアクセスする方法ncli で CVM に公開鍵を登録してSSHアクセス...2018年3月23日 - 4:37 pm
  • Prism に Let's Encrypt で取得したSSL証明書を適用するPrism に Let’s Encrypt で取得したSSL証明�...2018年3月23日 - 1:17 pm
  • Nunitax loves HIPHOPNunitax loves HIPHOP2018年3月2日 - 5:34 pm
  • Nutanixのブログを始めました!Nutanixのブログを始めました!2018年2月26日 - 4:27 pm
Clara Cloud導入事例集Clara Cloud導入事例集ダウンロード

ITインフラを移行して、開発に注力できる体制を作る。

Clara Cloudを導入した企業では、ITインフラの運用管理の業務を大幅に省力化できたり、50%近くものコスト削減を実現できた例、またインフラ運用・調達の方法を従来と変えたことで開発スピードが上がり自社サービスの価値向上につながった例もあります。

私たちが目指すのは、インフラ維持管理にかかる労力を最小限にし、情シス部門・IT部門がサービス開発や業務改善などの本質的な価値ある業務に注力できるようにすること。

Clara Cloudであればインフラ基盤を移すだけで、それが実現可能です。

資料をダウンロードする
導入事例を読む
Nutanix AHV環境から外部ESXi環境へのVMディスクイメージの�... Nutanix AHV環境から外部ESXi環境へのVMディスクイメージのインポート Nutanix移行ツールmoveを使用したAWS環境からの移行-ソース・ターゲット登録 Nutanix移行ツールmoveを使用したAWS環境からの移行~ソー�...
Scroll to top
         

    企業情報

  • 会社概要
  • 情報セキュリティ基本方針
  • プライバシーポリシー
  • 規約・約款

    関連サイト

  • コーポレートサイト
  • 中国コンサルサービスサイト
  • 採用情報
  • English
  • 中文簡体
新規導入のご相談はこちらから
お問い合わせ
ご契約済みのお客様はこちらから
サポートサイト

© CLARA, Inc.